【艦これ2015冬イベント甲】E-1『泊地周辺の敵潜を叩け!』攻略用編成!対潜装備があれば余裕?
公開日:
:
最終更新日:2015/02/07
艦これ 甲作戦, 2015冬イベント, 泊地周辺の敵潜を叩け!
艦これ2015年度の冬イベント。
第一ステージ・E-1「泊地周辺の敵潜を叩け!」の攻略用記事です。
本イベントでは開始前に難易度の選択が可能。
管理人は「難易度★★★の甲作戦」を選択中です。
E-1はレベル甲でも簡単でした。
E-1・泊地周辺の敵潜を叩け!
- 難易度:★×8
- 所感:けっこう簡単です
本ステージは「駆逐+軽巡」による「vs潜水艦艦隊」にて挑みます。対潜装備が充実しているかどうかがキーになりそうですね。
編成
駆逐×4・軽巡×2
- 時雨改二:三式ソナー・三式爆雷・13号電探改
- 夕立改二:三式ソナー・三式爆雷・13号電探改
- bep:三式ソナー・九四爆雷・33号電探
- 綾波改二:三式ソナー・九四爆雷・33号電探
- 五十鈴改二:三式ソナー・九四爆雷・高速高温高圧缶
- 川内改二:三式ソナー・九四爆雷・零観
編成によっては3戦ルートもあるっぽいですが、僕の編成では全て4戦でした。…といっても一度も事故ることなくクリアできたので4戦編成で問題ないと思います。
基本的には各艦娘に「ソナー&爆雷」を二つセットし、空いた枠には「索敵値を高めるための電探」であったり、「回避を上げるための缶」を装備すればOKじゃないかな。
一応、軽巡には索敵値を上げるために「水上観」を1つはセットしておいた方が無難だと思います。※五十鈴は水上観を装備できないので付けていません
対潜装備が少ない場合
対潜装備が少ない場合は取りあえず作ろう。
理想は「三式ソナー&三式爆雷」ですが、プレイしてみた感じでは「九四式」でも殆ど問題ないと思います。
ひとまず「ソナー&爆雷」を「合計12個」揃えることが肝心。揃いさえすればクリアできると思います。
対潜装備の作り方
- 秘書官:駆逐 or 軽巡
- レシピ:10/30/10/31
本レシピが三式ソナー&三式爆雷の両方を狙うことができるレシピになります。
第一部隊期間に駆逐をセットし、「10/30/10/31」で回してみましょう。
資材に余裕がない場合などは「10/10/10/20」や「10/30/10/10」などもありです。
ルート解説
開幕で右ルート・左ルートに分かれますが大差なし。
どちらに進んだとしても当サイトの編成ならば4戦です。
ちなみに50:50の確率で分かれる模様。
※僕の場合は左4回・右1回でした
陣形はすべて「単横陣」で問題ないと思います。
右ルート
ルート的には
A⇒C⇒D⇒G⇒I
[Aマス]
潜水艦だけのマスっぽい。
単横陣で余裕です。
[Cマス]
気のせい
[Dマス]
このマスもAと同じで潜水艦のみ。
やや事故率が高くなります。
[Gマス]
このマスは右ルート・左ルート共通のマス。
敵のパターンは様々ですが場合によっては雷撃戦で事故るかも。
友だちは事故って悶えてました。
ボスマスは記事下に掲載しております。
左ルート
ルート的には
B⇒E⇒F⇒H⇒G⇒I
[Bマス]
気のせい
[Eマス]
潜水艦のみのマス。
敵編成によって経験値が微妙に違う。
[Fマス]
気のせい
[Hマス]
敵編成によっては潜水艦がいっぱい。
3回程「中破」して事故りかけました。
[Gマス]
右ルートと同じですね。
編成によってはHマスから直接ボスもありそう。
ボスマス
ボスマスは全て潜水艦です。
ストレートなら5回でクリア。
対潜装備さえ付けていれば楽勝かな。
無事クリアできると「甲」の勲章が付きました。
報酬とドロップ
なんといっても「烈風(六○一空)」が美味しい。
もし「難易度:甲」限定なら絶対に「甲」で挑むべき。
甲による報酬は以下の通りです。
- 艦娘からのチョコ
- 間宮
- 家具職人
- 改修資材×2
- 烈風(六○一空)
ちなみに僕のボスドロップ。
- 伊19
- 舞風
- 浦風
- 妙高
- 愛宕
新規提督的には美味しいかもしれません。
友だちは飛龍が連続ドロップしてました。
関連記事
-
-
艦これ 新海域「鎮守府近海対潜哨戒」-1-5攻略
Extra Operation海域 3/14のメンテナンスで追加されたExtra Operat
-
-
【艦これ:ねんどろいど大淀レビュー】ドヤ顔!!あぁ…かわいいなぁ…(惚)
パソコンの前で寝落ちしていると既に夕方6時。インターホンが鳴ったので出てみると大淀さんのお届
-
-
【艦これ・夏イベント】E-6攻略用編成:EX「敵別働隊を迎撃」…索敵値の計算と編成開拓について
さて…遂に艦これ・2014年度の夏イベント最終ステージです。 「敵別働隊を迎撃、本土近海防
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-7『FS作戦(難易度:丙)』攻略用編成!羅針盤が糞すぎて大変でした
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-7「FS作戦(難易度:丙)」攻略用編
-
-
【艦これ】2-5攻略・新海域「沖ノ島沖戦闘哨戒」のオススメ編成【浦風出るよ】
2014年5月23日のアプデで新海域が追加されました。 EXステージ:2-5「沖ノ島沖戦闘
-
-
【艦これ:2015春イベント攻略用編成まとめ】発令!第十一号作戦!甲作戦でガンバルヨ
艦これ2015年度の春イベントがスタート。 今回も甲作戦でがんばってみますです。 攻
-
-
【艦これ・2014秋イベント】EX『敵機動部隊迎撃戦』攻略用編成!機動部隊と水上部隊はどっちがいいの?
艦これ・2014年の秋イベント最終マップ!? EX『敵機動部隊迎撃戦』の攻略用記事になりま
-
-
【艦これ2015冬イベント】EX-2(e5)の削りに空母部隊は使える?機動部隊編成と司令部施設
どうも慢心提督です。 準備不足でしたスミマセン。 軽空母が全然育ってなくて「水上部隊
-
-
【写真付レビュー・ねんどろいど伊401】しばふ設定の日焼けスク水も再現!晴嵐さんブーン
ピンポーン。宅急便です。 気づいたら佐川急便さんから伊401をドロップ。 我が家に潜
-
-
【艦これ】2-5攻略・「沖ノ島沖戦闘哨戒」の重巡・航巡・雷巡によるルート固定編成を試してみた
どうやら艦これの2-5において ほぼルート固定編成が見つかったらしい。 ※索敵が結構関係