有吉とマツコが絶賛!香川県の和菓子「おいり」が激ウマ!?食べ方と通販情報まとめ!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 和菓子・お菓子, 食レポ・グルメ , ,

oiri

画像引用:wikipedia

先ほど、有吉とマツコ・デラックスの二人が司会を務める「マツコ&有吉の怒り新党」という番組をたまたま見ていたら、お口直しに僕の地元香川の伝統和菓子「おいり」が出ていた。

有吉曰く「うまい!時給アップ」とのこと。

恥ずかしながら僕はこの和菓子を何度も食べたことがありながら、
伝統和菓子ということを今知りました。/^o^\

SPONSORED LINK

おいりとは?

おいりとは、香川の伝統和菓子。
特に西讃地方から愛媛の東側で作られるとか。

西讃というのは香川県丸亀市を含む西半分を主に指します。
※讃岐の西という意味で「西讃」って言います。

生産場所も主に西讃ですが、消費されるのも主に西側。
その理由は、おいりが西讃においては「嫁入り道具」とされてきたからです。

僕の場合、東讃出身なのですが、父親がブライダル関連の職業についており、よくお土産で持って帰ってくれていたので、パクついていたんだと思います。

大きさ

大きさ的には「ベビーボーロ」と同じくらい。
でも硬さはなく、麩菓子(ふがし)に近い触感。
※優しいサクサク感…って言えば想像できるでしょうか。

例えば…「ベビーボーロ」を指でつぶすと「グシャっ」とつぶれる。それに対し、「おいり」の場合は指でつぶすと「サクッ」っと簡単につぶせる感じです。

中は空洞で、非常に軽いのが特徴です。

味も非常に優しく、ポン菓子に非常に似ています。
やんわりとした、甘すぎない甘さってやつです。

ですが、ポン菓子よりもさらに食感が優しいので、
手で一掴みして口に頬張るとサクサクっと溶けていくような味。

有吉とマツコにも旨さが分かってもらえて、
県民としてはちょっと光栄です。ハイ。

食べ方

僕はこの食べ方をしたことがないのですが、
アイスクリームにトッピングして食べるという方法。

oiri_photo1

画像引用:うどん県旅ネット

おいり自身はそれほど味の主張が強い食べ物ではなく、特徴はその食感にありますから、クリーミーなアイスにサクサクっとした食感が加わることを想像すればきっと美味しいでしょう!

県民のちょっと恥ずかしい食べ方

子供の時に県民ならきっとしたことがあるはず。
おいりに口を近づけ、吸い込むようにして食べます(笑)

おいりは上にも書きましたが、ベビーボーロほどの大きさですが、中は麩菓子のように空洞になっていて非常に軽いです。そのため、口を近づけて空気を吸うようにすれば「ポン」と吸い込むことが可能。

勢い余って気管を詰まらせないようにだけ注意してください。

通販情報

どうやら大手通販サイトAmazonや楽天では購入できない模様。
気になる人は各自で確認してみてちょ。
※取り扱うようになったみたいです(追記:2014/11/29)

おいり(Amazon)
おいり(楽天)

oiri2

ということで通販購入できるサイトをいくつか探してみました。
なんだかサイトが重いなぁ。TVの影響??

ハマると止まらない美味しさがあります!
縁起物ですからプレゼントにも最適!

一度お試しあれ~(^ω^)/

関連:おいり関連記事一覧はこちら

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【神戸フランツ壺プリン・通販レビュー】可愛いけど大人向け!?チーズケーキもゲット!

ネットで1番人気のプリン。 そろそろ食べなきゃなぁ~… ということで遂に買ってみた。

記事を読む

【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件

ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。 詳しい商品説明はコチラの記事をご覧

記事を読む

香川県白鳥の名物!正華堂のぶどう餅を食べてみた!

自分の母親は三姉妹の末っ子。 母方の祖母がまだまだ元気なんですが足を悪くして入院中。

記事を読む

【お洒落な神戸スイーツお土産・神戸プリン】ブランデー薫る大人verがスゲー美味いです。

神戸生まれのお洒落なプリン★ …ってことで父が土産で買ってきました。 1989年に開

記事を読む

【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。 今回は「港町の女の子」を紹介します。 僕の親族

記事を読む

こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!

僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし

記事を読む

俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?

皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん

記事を読む

【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!

イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。

記事を読む

【香川県のお正月】お雑煮は勿論『あんこ餅雑煮』!おせちをつまみながら昼間から一杯!

新年あけましておめでとうございます! 毎年正月は親族で集まって夜に食べるんですが今年は

記事を読む

【小豆島ラーメンHISHIOレビュー】土庄港から車で5分!島醤油ともろみで醤そばを堪能!

バイクを購入してから約1ヶ月。楽しみにしていた小豆島へのソロツーリングに行ってきました!

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑