あの頃が懐かしい平成レトロなレトロ2コンイヤホンマイクに萌えます

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 レトロゲーム, テレビゲーム ,

retoro2

ゴールドとえんじのカラーを見ると「あの頃は楽しかったなぁ…」と
切なくなる人、いるんじゃないですか?

 

デイテル・ジャパンからファミコンのコントローラーそっくりの
平成レトロなイヤホンマイクが4月に発売されます。
音源をつながなくてもチープな電子音のゲーム曲が聞こえてきそうです。

昭和レトロと平成レトロ

昭和レトロというと映画『ALWAYS三丁目の夕日』の世界ですが
これを懐かしいと思うのはそれなりの世代。
30代以下の世代にとっては見るもの聞くもの新しい!って感じですよね。

 

何が懐かしいのかさっぱりわからんのではないかと。

 

ゲーム世代にとって懐かしいモノは
やはり子供の頃コントローラーにかじりついてやったゲームです。

 

Bボタン連打して壊したコントローラーとかね、
息を吹きかけないと起動しないカセットとかね。

…って、これ書いてるりゃん子さんはゲーム世代ではありませんが
『テグザー』のカセットをフリマで気まぐれに買ってやってみたことがあります。

悲しいかな、私は2分以上生きてることがついに出来ませんでした。
すぐにじゅぼぼぼって燃えるんだもん。
どんだけヘタクソなんだか。

 

あまりに悔しくて寝る間も惜しんで必死でやった覚えがあるので
ゲーム世代じゃなくてもファミコンは懐かしいです。

これも思わず買ってしまいそうだ…

このイヤホンマイクはぶら下げてるだけで可愛いですが
旧ゲームボーイそっくりのスマホカバーも可愛いです。

iphon5

今思えばよくこんな画質の悪い画面にかじりついてたなと思いますが
あの頃の子供は誰もかれもこれ持ってましたよね。

 

私、ポケモンがやりたくてピンクのゲームボーイ持ってました。
初めてクリアしたときはオーキド博士の言葉に感激して本気で号泣し
周りから白い目で見られたっけ…。

 

これらのちょっとしたデジタルアクセサリーで
何も考えずに遊んでいた遠い日を思い出してしみじみしてみませんか?

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【初代PlayStation20周年】僕の思い出の名作ソフト5選!当時のアナタは何をプレイしていましたか?

2014年12月3日…この日は何の日か知ってるかい? 遡ること20年前。1994年12

記事を読む

【PS4オンラインは有料だが実質『無料以上』】月額料金とPS+の俺的サービス評価!いつPS4買うの?

今回はPS4を買おうか迷ってるけど『オンラインが有料!?』という理由で躊躇している人に対して

記事を読む

【過去最高!?CoD:BO3を20時間プレイ後の評価感想】PS4版の完成度が高すぎる件

CoD:BO3が遂にリリース。 ゲームモードは全3種類。 キャンペーンモード

記事を読む

【速報!?】ストリートファイター5のトレイラー映像が公開か!?新作スト5はPS4とPC版らしいぞ!!

先日、PS4の格闘ゲーム「GUILTY GEAR Xrd」が発売されたばかりですが、ここにき

記事を読む

【CoD:AWオススメ武器とカスタマイズ】プレステージ1周目の強武器・PERK・EXOアビリティーの考察

CoD:AWプレイしてますか? 自分はやっとプレステージ1周目に突入。 ※忙しくてあ

記事を読む

【2013年度クソゲーオブザイヤー大賞】ビビッドレッドオペレーションが酷すぎワロタ…

さぁ今年もやってまいりました・・・ その年一番のクソゲーを決める会議。 僕の2013

記事を読む

【新作】聖剣伝説 Rise of Mana – 公式BGMが綺麗!気になる発売日は!?

スクエニより聖剣伝説シリーズの新作 【聖剣伝説 Rise of Mana】が2014年2月

記事を読む

【CoD:BO3全武器レビュー】初心者向けの使いやすいオススメ武器はどれ?感想など

CoD:BO3が発売されました。 管理人は久々のFPSです。 前作AWはブラサプ必須

記事を読む

【PS4版GTA5の比較映像が異次元】追加要素と日本発売情報!未プレイの奴は絶対買うべき!

ゲームの世界に一つの伝説を作った文句なしの神ゲー「グランド・セフト・オート5(GTA5)」の

記事を読む

Goat Simulator-バグも盛り沢山!ヤギが主役の3Dアクションゲーム

⇒【最新情報】ついにリリースされました!! 開発者自ら『バグがある!/BUGS』を売り

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑