島根の自虐カレンダーが今年も発売!ひよってると売り切れますぞ!

公開日: : 最終更新日:2014/10/17 ニュース, 面白ネタ

simane

島根県の存在感の薄さをネタにした『島根自虐カレンダー』が
満を持して(?)今年も発売されました。
都会育ちの人はあり得ねー!と笑い、田舎の人は他人事とは思えなくて
だんだん悲しくなってくる『島根自虐カレンダー』。
島根県の開き直りっぷりをとくと見よっ!

今年も鷹の爪団が叫んでます

10年くらい前に『菅井君と家族石』という山陰在住者なら他の地方の人の
3倍は笑えたアニメがありました。
その中に時々出てくる脇役だった吉田くんは、
いまや鷹の爪団の一員として虎視眈々と世界制服をたくらみ、
同時に島根スーパー大使に大出世して、島根を宣伝してんだかけなしてるのか
分かりませんが、日々活動しております。

takanotume

さて、島根自虐カレンダーですが、
2ヶ月1枚の6枚つづりになっておりまして、それぞれに田舎者には
ぐさっと刺さる自虐的一言がでかでかと書かれています。

今年の一言で個人的に一番キタのは

『クラス対抗戦してみたい!!』
島根は人口が減り続けているため、相対的に子どもの数も減っていて
1学年1クラスなんてざらなんですよね…。

 

『地元ではブラック企業が妙にカッコいい響きで伝わっている』
ブラック企業も何も、仕事そのものがない島根県。

 

しかし、今年で4年目になるというのに
よくぞこれほど自虐ネタが尽きないものだ…。
ふとわれに返って、鳥取県も一緒じゃん!と気づいて泣けてくる(涙)

 

限定発売の島根自虐カレンダーのお求めは、島根にくればたいてい買えますが
そんな暇ないわっという方はこちらでどうぞ。

日本で47番目に有名な県

これは2012年版の1.2月の一言ですが
去年は60年に一度の本殿遷宮で出雲大社が大いに賑わい、
彼氏欲しいわよねぇ~!という女子を中心にどかーんと知名度が上がりました。

 

今年はどうなってるかと言うと、高円宮家の次女典子さまと、
出雲大社の権宮司 千家国麿さんの結婚式が10月5日に行われまして
相変わらずおめでとうムードが濃厚でございます。
少なくとも、今現在は47番目ではなくなったでしょう。

 

しかし、汲めども尽きぬ泉のように自虐ネタが次から次に出るということは
地元民にとってはまだまだなんとかしてもらわなきゃ困るってことです。
石破地方創生担当大臣、お願いしますよ。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【GTA5が二度目の訴訟】元イタリアンマフィアの娘から「人生の盗作」で訴えられる!

コンシューマ機用ゲームソフトの世界に置いて 数多くの記録を塗り替えた超人気ゲームソフト「G

記事を読む

【羽生・町田・高橋と共に浅田真央も参加決定!】ソチ五輪フィギュアエキシビションの開始時間と滑走順

日本初となる金メダルを獲得した羽生結弦。 深夜の日本に涙腺崩壊奇跡のフィギュアを披露した浅

記事を読む

【10年ぶり:極楽とんぼ山本圭壱TV復帰で思うこと】めちゃイケ視聴率改善?わいせつ事件真相いかに?

画像引用元:Google検索 うどん屋でニュース見てたら「極楽とんぼの山本圭壱が10年ぶり

記事を読む

【悲報】PS3版からのPS4 CoD:GHOSTSアップグレード【ADSLの悲劇】

序章 地方格差 過疎地に住んでいると、一定数の需要が見込めない場合「光回線」の開通はいつになる

記事を読む

【悲報】AKB48がオリンピックに参戦?秋本康が東京五輪組織委員会の理事に【また電通】

2020年に東京で開かれるオリンピック。 開催までにまだまだ時間がありますが、 既に楽し

記事を読む

【でんぱ組】現代に生きるサムライの動きすごすぎる件www【カップヌードル】

Japan is a country of SAMURAI. 日本はサムライの国です。

記事を読む

【ヤフー知恵袋:カテゴリマスターへの道】暇人がベストアンサーを貰い自分に酔いしれる方法

こんにちは。 カテゴリマスターです() 気まぐれでヤフー知恵袋の回答者をやってみたら

記事を読む

【卓球女子団体決勝へ】卓球の鬼・平野早矢香は雀鬼・桜井章一からアドバイスを受けていた!?

画像出典:雀鬼会オフィシャルサイト 世界卓球女子団体戦・準決勝「日本vs香港」 日本

記事を読む

世界一孤独なクジラを探せ!一人ぼっちで歌い続ける『52』探査プロジェクト

クジラは広い海の中で歌うことで コミュニケーションをとっていることが知られています。 と

記事を読む

【八百長加担をSNSで暴露】韓国プロゲーマーが飛び降り自殺を図る

以前当サイトでも紹介したことのある「eスポーツ」 ゲームをベースとした競技者の世界がある。

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑