艦これ イベントマップ決戦!鉄底海峡を抜けて!-攻略備忘録
突撃! E-5 第五海域:サーモン海域最深部!!
さてE-4の攻略で、まさかの18時間という持久戦をやる事になり、自分なりに反省してみました。
やはり、一番の要因は、艦隊のレベルが原因だっと思い、再び資材を貯めつつレベリングを再開。
今度は自分が納得行くレベルに成ったので攻略を開始します。
E-5を攻略する日を決めたのが11月21日。
これ日は、イベント期間中、通信エラーが頻発したために、期間が延長された1週間の初日。
そして、ドロップに軽巡洋艦「矢矧」が追加されていました。
ドロップはしないだろうと、あくまでクリア目的で攻略を始めます。
E-5マップの仕様
- E-4同様、夜戦からの戦闘開始。
- ボスだけは通常の昼戦>夜戦。
- ボス戦が昼スタートなので、自分の艦隊に空母が居ないので対空値を上げる。
- ルート固定で、道中2戦>渦潮>ボスorお仕置き部屋なので、ダメコンは積まない。
こんな感じでなので、E-4よりは楽だと思うし、クリアしたフレもE-4クリア出来たら、資材さえあれば絶対行けると言っていました。
オッサンの艦隊
- 金剛改 (Lv80):46cm三連装砲、15.5cm副砲、三式弾、32号電探
- 霧島改 (Lv82):46cm三連装砲、15.5cm副砲、三式弾、32号電探
- 利根改 (Lv71):20.3cm連装砲、15.5cm副砲、三式弾、14号電探
- 筑摩改 (Lv70):20.3cm連装砲、15.5cm副砲、三式弾、14号電探
- 大井改二(Lv87):15.5cm副砲、15.5cm副砲、甲標的
- 北上改二(Lv88):15.5cm副砲、15.5cm副砲、甲標的
上部ルート固定編成で、金剛型2隻を入れ、高速艦のみの編成を組みます。
重巡2隻では無く、航巡を1隻入れるとボス到達率が上がるようでしたが、オッサンは最上(Lv57)しか持っておらず、利根、筑摩で行くことにしました。
支援艦隊は、E-4の時と同じ編成です。
インターバルも同様です。
陣形は全部、単縦陣で行きました。
※なぜ金剛が改二ではないのか?:理由は、E-5までクリアしたフレが「改二にしたら働かなくなった!」「初戦大破で日頃の無理がryだとヽ(`Д´)ノ」「金剛型・・・もういいよ・・・」など、話をさんざん聞かされ、E-5クリア後に改二にする事を決めましたww
いざ出陣!武蔵ゲットを目指して!
これに高速修復材350ぐらいでスタートです。
とりあえずは、初戦はE-4同様、絶好調で難なくS勝利でクリア。
連撃仕様のハイパーズ、マジで神ですヽ(*´∀`)ノ
が、ここでやはり、羅王とリアルラックの無さから、また2時間ボス未到達・・・
E-4と比べたら、ゲージ回復は早いけど、道中が1戦減るだけで、かなりストレスは少ないです。
明鏡止水!物欲無き者には、ドロップで枠を潰す!
ようやく、ボス到達して、この回もS勝利でクリア。
特にドロップは気にしていませんでした。
ましてや、新規で設定されていた「矢矧」など、眼中にありません。
まあ、面白いから「秋雲」が欲しかったぐらいです。
なのにです
※動揺の為、SSを撮り忘れたので、改装時のSSになります m(_ _)m
さらに、次のS勝利で。
ドロップも建造も、全く狙った事も考えた事も無かったのに出てしまった!∑(゜∀゜)
嬉しいけど、今はドロ狙いじゃないし・・・
その後も、ボスA勝利で「熊野」をゲットヽ(*´∀`)ノ(SSありませんm(_ _)m)
道中で伊58ヽ(*´∀`)ノ
良ドロップが続くため、ストレスもかなり軽減ヽ(´▽`)/
しかし、やはり削るのが大変で削り終わるまでに5時間を要してしまいました ベラボー!!>o——-rz
あ、「秋雲」ですか?このイベントでは出ませんでした(゜∀。)
旗艦撃破までが、イベントです!
ようやく削りきり、旗艦撃破を目指し出撃を繰り返しますが、道中大破撤退、お仕置き部屋、ボス到達するも旗艦撃破できずが続きます。
それでも、クリア出来るまで繰り返すのみなので、諦めないで続けます。
そして、その時が来ます。
昼線で、北上中破、利根大破と不安を残し夜戦に入ります。
やはり、大破が居ると手数が減るので、旗艦と2番艦を残して最後の北上のターンになります。
この時点で旗艦は230ぐらいだったと思います、さらに2番艦も居るので、ボスを狙う可能性は低いと思っていました。
しかし、北上は旗艦を狙いました、連撃で1撃目が28と出た時は頭の中で「もう一回遊べるドン!┌(┌^o^)┐」が出ていたのですが、2撃目でクリティカル418と出た時は笑いましたwww
かくして、E-5を攻略し
やっと武蔵をゲット出来ましたヽ(;▽;)ノ
クリア時の資材の画像で
これに高速修復材80を使用。ダメコンは使っていません。
思ったより、かなり消費が少なかったです。
結局、クリアするのに10時間近く掛かってしまいました _(:3 」∠)_
総括
艦これで初めてのイベントマップ攻略となった訳ですが、始めてから1ヶ月ちょっとじゃ、準備も装備も、レベルも厳しいと実感しました。
これから、イベントに参加する時は
- 時間の余裕を持って参加しよう!
- 艦隊をバランスよく育てよう!
- 大破進撃、ダメ絶対!轟沈言語道断!
- 資材は計画的に備蓄しよう!
- 最大の敵は、自分の焦り!
- 体調管理は大事!
こんな感じでしょうか。
オッサンゲーマーが、経験したゲームで二番目の連続プレイ時間になりました。
情報を見て、無理してやって、艦娘を轟沈させたり、資源を失ったりする前に、自分で攻略を一旦中止する勇気が大事です。
期間は、割と長めなので、オッサンの様に再度挑戦する事も可能です。
その場合、ドロップ狙いに使える時間は無いので、諦める事になりますけど、機会はまた訪れますからね。
まだ、艦これで開催される大型イベントに参加された事の無い方の参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-1『発動準備、第二次SN作戦!』攻略用編成!報酬は新システム装備!?
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-1「発動準備、第二次SN作戦!」攻略
-
-
艦これ一周年記念!明石・谷風・天津風・酒匂が追加!春イベントと大型アプデまとめました!
艦これが遂に一周年を迎えました! 当初はいつものDMMクオリティーの糞ゲーかと予想され
-
-
【艦これ・夏イベント】E-2攻略用編成:第2海域「陽動作戦!北方港湾を叩け!」…北方棲姫に萌える
現在攻略真っ最中なのですが…E2攻略情報ということで何となく見えてきたので書いていくよ。慢心
-
-
【艦これ】2-5攻略・「沖ノ島沖戦闘哨戒」の重巡・航巡・雷巡によるルート固定編成を試してみた
どうやら艦これの2-5において ほぼルート固定編成が見つかったらしい。 ※索敵が結構関係
-
-
【艦これ2015冬イベント甲】E-3『連合艦隊、出撃!』攻略用編成!3戦ルートが間違いなく簡単!
艦これ2015年度の冬イベント。 第三ステージ・E-3「連合艦隊、出撃!」の攻略用記事。
-
-
【艦これ・2014秋イベント】EX『敵機動部隊迎撃戦』攻略用編成!機動部隊と水上部隊はどっちがいいの?
艦これ・2014年の秋イベント最終マップ!? EX『敵機動部隊迎撃戦』の攻略用記事になりま
-
-
艦これ初心者の為のデイリークエスト消化の手引き!
PD氏が多くの艦これ記事を書いてくれていますが、 実は僕も艦これユーザーの一人であります(
-
-
【霧島改二が遂に実装!】艦これ眼鏡っ子大好き勢歓喜の瞬間!!
金剛型の四女。インテリヤクザこと霧島さんに 遂に改二が実装されました。しちゃいます!? 改造しちゃい
-
-
【写真付きレビュー・ねんどろいど霧島】眼鏡は着脱可能!遂に嫁艦ゲットprpr
遂に「金剛型四番艦・霧島さん」のねんどろいどが発売。 嫁艦(ケッコンカッコカリ)だったので
-
-
【艦これ・バケツ集め】「慢心提督用」遠征・任務で1週間バケツ稼ぎした場合
艦これイベントにて掘りまでやってた為に大量にバケツ消費。 ※後々聞いた話によるとLv104