【GemCraft Chasing Shadows】人気防衛ゲームGemCraft新作が3年ぶりに登場!
数ある防衛ゲーム!
そんな中でもシリーズを通して高い人気を維持し続ける戦略ゲーム
「GemCraft」シリーズの新作が3年ぶりに登場!!!
その名も「GemCraft Chasing Shadows」だ!
実は公開されて数日経過してるんだけれども、
プレイしちゃうとハマって一日つぶれちゃうから…
プレイせずに我慢してたんだ (:p_)= エヘヘ
もし本作を初めてプレイして面白いと感じた人は
こちらの僕オススメの防衛ゲームにもチャレンジしてみてね!
関連:超オススメ!防衛ゲーム/タワーディフェンス厳選5シリーズ!
GemCraftの遊び方
まずはサイトへGO
⇒GemCraft Chasing Shadows
ゲームが始まると最初に広告が流れるんですが
結構音がでかいので注意してください!
ゲームを開始する
START GAMEを選択するとデータセーブスロットを選択する画面に移ります。
PCにデータを保存する場合は右の「Local save slots」から選びましょう。
ちなみにArmor Gamesのアカウントを作成すれば、
「Online save slots」を利用することができます。
Onlineのメリットは大きいところだと次の二つ。
- PCを変えてもデータが残る
- ゲームクリア状況に応じてトロフォーがもらえる
Armor Gamesは怪しいサイトではなく、
健全な海外ブラウザゲーム総合サイトです。
(※保障はしませんけどね。。)
もしトロフィーなど実績解除が好きな方がいれば
無料会員登録しちゃえばいいのでは?
トロフィーってのはこんなやつで、ゲーム画面下部に存在します。
操作説明
チュートリアル
このゲームの良い点はチュートリアルがついてるところ!
海外ゲームって特にシミュレーション系は意味不明なのが多いです。
チュートリアルがあるので本ゲームの説明はある程度割愛するよ!
タワーにジェムを設置する
まずは本ゲームの基本操作となるジェムの設置です。四角い灰色のマスがタワーで、そこにジェムをドラッグ&ドロップすることで設置することが可能です。
ジェムからは攻撃が放たれ、その攻撃によって迫りくる敵を倒し、拠点を防衛するのが本ゲームの目的になります。
タワー設置
キーボードの「T」にて、タワー(Tower)を設置可能です。
ただし、タワーによって通路を完全にふさぐことはできません。
もしタワーを建てた後に
道をふさごうとすると「Blocking!!」と注意されます。
ジェムの作成
画面中央上部にある青いナミナミがMANA(マナ)になります。
タワーを建てたり、ジェムを作るためにはMANAが必要になります。
まずは作りたいジェムを選択します。
画像だと、黄色いジェムですね。
ジェムを選択した後、上にある四角いジェムエリアをクリックすると作成できます。
ジェムエリアは、下から順にGem Grade 1~ となっています。
画像だと、下から2段目ということで「Gem Grade 2」です。
消費MANAは240ということになります。
ジェムの混合
ジェムは組み合わせることが可能です。
右上にあるジェムに亀裂の入ったようなマークをクリック。
これを選択後、組み合わせたいジェム同士を重ねると混合できます。
Combine = 混合 という意味になります。
基本ルールはこんなところ。
他にも、壁を作って相手を遅くさせたり(build wall)
ジェムを直接敵にぶつけて爆破させたり(Throw Gem Bomb)
とにかくプレイしてみてちょ :p
分からないことがありましたらコメントよりご質問ください。
レッツプレイ!
関連記事
-
-
How to use Card Monsters’ Card Search Site
Hello, I am one of the Japanese users who
-
-
【みんなの星探3-星の贈り物】クリスマスな脱出系ミニゲーム集!遊び方とネタバレ攻略!
七夕に星探2がリリースされてから5ヶ月が経過。クリスマス間近というのに一人で記事を書いてる僕
-
-
星探(ホシサガ)-管理人オススメの暇つぶしできる面白脱出ゲーム!
ジャンル的には脱出ゲームに分類されますが、 もはやジャンルは「星探」と言ってもよいくらい
-
-
【オススメ新作ブラウザシミュレーション】「フラワーナイトガール」の完成度が高い!!!
どうもー。 にわかブラウザゲーマイスターの管理人ばぐです。 艦これの疲労抜きの合間に
-
-
【Escape from XP】サポート終了のWindows XPをモデルにしたMicrosoft公認ブラウザゲーム!
長年親しまれたOSの「Windows XP」が 2014年4月9日を持ってサポートが終了。
-
-
Card Monsters(カードモンスターズ) – Edgebee海外カードゲームについて
皆さんは「Card Monsters」という ブラウザゲームをご存知だろうか? これ
-
-
【みんなの星探2-星月物語】ステージに隠された星を探すミニゲーム集!オススメの暇つぶしブラウザゲーム!
僕の好きなブラウザゲーム・星探シリーズの最新作! 「みんなの星探2-星月物語」が2014年
-
-
【対人アリの箱庭防衛ゲーム:天頂(TEPPEN)】斜め上を行くストーリーがクスっとくるw
どうも。 ブラウザゲー好き管理人のばぐです。 今日は自分が地味にハマってるゲーム。
-
-
元BO廃人による無料ブラウザゲーム版ボンバーマンオンライン「Bombermine」レビュー!
さてさて、最近ではコンシューマ機用ゲームにおいても オンライン要素がないと売れないくらいに
-
-
超オススメ!防衛ゲーム/タワーディフェンス厳選5シリーズ!
ブラウザゲーム大好きな管理人ばぐ。 数あるブラウザゲームの中でも特にStrategy系が好