【日本限定モンスターエナジー:キューバリブレ試飲】味はコーラレモン風~簡単な成分比較など

DSC_1431

廃人×エナジードリンク=ダメな人

散髪行ってきた帰りに
いつものローソンへ。

いつもはモンスター青色
アブソリュートゼロ派なんですが
新味が出てたので買ってみました。

SPONSORED LINK

モンスターエナジー:キューバリブレ

味について

DSC_1436

色もそうですが
コーラっぽいですね。

ただ普通のコーラというよりは
今は売ってるのか知りませんが
コーラ(レモン味)に近いです。

ちょっと甘さ控えめの
ゼロカロリーコーラのような感じ。

おそらくコンセプト的には
ライム味なんだと思うです。

主要成分(100ml当り)

DSC_1443

  • エネルギー:42kcal
  • L-アルギニン:53mg
  • 高麗人参:82mg
  • L-カルニチン:29mg
  • カフェイン:40mg

まぁ~モンスター基準だと普通くらいですね。

参考までに緑と青の成分も
下記に記載しておきますね。

だいたい緑と同じくらいなので
緑をいつも飲んでる人はお試しあれ。

モンスター緑と青の成分

11

モンスターエナジー-緑

  • エネルギー:50kcal
  • L-アルギニン:125mg
  • D-リボース:125mg
  • 高麗人参:82mg
  • L-カルニチン:29mg
  • カフェイン:40mg

カロリー高めの
L-アルギニン多め。

13

モンスターエナジー-青(アブソリュートゼロ)

  • エネルギー:0kcal
  • L-アルギニン:125mg
  • 高麗人参:85mg
  • L-カルニチン:29mg
  • カフェイン:40mg

当たり前だけど0kcal。

*****

とりあえずコンビニで見かけたら
エナジードリンク好きの方は
買ってみるといいやでぇ~。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!

なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ

記事を読む

【甘~い香川県観光!おすすめのアイス&ジェラート8選】讃岐の夏は甘さで凌げ!?

こんにちは。 香川県在住のスイーツ男子です。 うどんで有名な香川ですが… 実はスイ

記事を読む

【エナジードリンク「RAIZIN」Green-Wing飲んでみた】赤よりも飲み口まったりラムネな印象

いつものように 深夜のコンビニへ モンスターエナジー青を買おうとエナジードリンクコー

記事を読む

【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!

ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきまし

記事を読む

俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?

皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん

記事を読む

【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!

四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ

記事を読む

【通販アリ!超美味い小豆島で見つけたオリーブオイル】井上誠耕園「カフェ忠左衛門」で食した逸品

先日、小豆島へダム巡りツーリングに行ってきました。 どうせダムだけやから時間余るだろう

記事を読む

【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!

今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし

記事を読む

【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!

姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます

記事を読む

【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!

香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑