【MHW:廃人HR600解説の古龍マム・タロト攻略】鑑定武器は廃人仕様?有効スキルや報酬の詳細解説
こんにちは。
HR600超えました。
さてさて…
モンハン無料大型アプデ第2弾。
爛輝龍マム・タロトが配信されました。
管理人はなぜか皆から
1時間おくれでパッチきました(TAT)
マム・タロトの攻略情報を綴っていきたいと思います。
爛輝龍マム・タロト攻略
クエスト概要
- 必要ハンターランク:HR16
- 目的:マム・タロトの大角の完全破壊
- 期間:期間限定クエです
どうやら完全討伐ではなく
大角の部位破壊が今回のクリア条件。
更に期間限定クエ。
おそらく定期的に配信されると思いますが
初回は4月19日~5月4日までとのことです。
クエスト発生から受注まで
1:まずは痕跡を見つけよう
管理人は「龍結晶の地-11と12の間」で発見しました。
16番キャンプから溶岩地帯へ向かうテオ初期位置付近。
サークルの方は瘴気の谷のキャンプ近くで見つけたとのこと。おそらくすべてのマップで発見可能です。
2:大団長に話しかけよう
痕跡を発見した後は
大団長に報告しよう。
拠点入り口でドヤってます。
3:集会エリアから特別調査
集会エリア(4F)からのみ
特別調査「マム・タロト」受注可能。
集会エリアの全ハンターによる合同調査になります。
クエストは途中参加可能ですが
しかしながら救難信号は出せません。
10分以上経過している場合は
報酬が無くなるのではなく減る設定らしい。
合同調査とは?
今回の特別調査クエストは
同じ集会所の人で追跡/攻略を共有する仕組み。
基本的には4人PTで参加しますが
クリア難易度を共有する感じになります。
同じ集会所の人と協力して
マム・タロトを討伐しましょう。
これを機に
サークル参加もいいかもです。
調査レベルが進むと
マム・タロトが倒しやすくなります。
- 導虫による誘導
- 立ち去るまでの時間
- 部位の壊しやすさ
これらが追跡レベルによって変わります。
ちなみに移動速度とか硬さとか超変わります。
Lv1でクリアするのは激ムズ。
逆にLv6は超簡単といった感じ。
クリアすると追跡レベルがリセットされ
繰り返し遊べるような仕様になっています。
討伐エリア
エリアは全部でおそらく4エリア。
簡単に特徴を紹介してみますね。
エリア1:移動エリア
大砲などが使用可能で
基本的にマム・タロトを追っかけます。
殆ど攻撃してきません。
道中で採掘なども可能。
エリア2:平面地帯
軽く戦闘が発生します。
一定時間過ぎるとエリア移動。
本格的に戦闘開始といったところです。
エリア3:溶岩地帯
熱による地形ダメージを受けるエリア。
耐熱の装衣などが役に立ちますね。
クーラードリンク必須。
エリア3の入り口にひんやりきのこあるので
一応それを採取すればその場でつくれます。
エリア4:溶岩奥地
マム・タロトと本格対戦。
金属鎧がはげ落ちると
巨大なイケメンオドガロンのような姿。
前傾姿勢になりやすいので
大角をぶち壊そう~。
討伐方法
弱点は胸部。
胸を殴って弱らせることで肉質が変化。
熱した金属のような皮膚へと変化します。
そうなると
柔らかミート殴り放題。
ダメージがたくさん通るようになります。
有効属性
基本的にはテオに近いです。
- 火:×
- 水:〇
- 雷:×
- 氷:◎
- 龍:〇
これら有効属性に関しては
防具の耐性より予想したものになります。
多少間違っている可能性がありますが
概ね「氷属性」が有効で合ってると思います。
属性武器を使う場合は
氷or水or龍がオススメですね。
PS.
金属付着部位には雷が効くそうです。
金属がはげちゃうと逆に効かなくなります。
オススメスキル
- 耳栓
- 火耐性
- 体力増強
- 気絶耐性
快適を求めるなら耳栓ですが
必須ってほどではないですね。
※それほど吠えてきません
それよりもジワジワ体力が減るので
それらをケアできるスキルのほうが欲しいかも。
体力や火耐性。
気絶耐性などですね。
即死はないですが
起き攻めが結構キツイです。
気絶からそのまま死ぬこともアリます。
テオに挑むさいの装備が良いかもしれませんね。
楔虫スリンガー操作
マップ移動の際は
楔虫のスリンガーによる移動必須。
楔虫に対して
「L2+〇」で使用可能です。
持参したいアイテム
回復系アイテム
- 秘薬
- 回復薬グレート
- 生命の粉塵
溶岩ブレス攻撃が連続多段ヒットで
一瞬でHPが溶けちゃいます。
秘薬は調合分持っていきたいですね。
生命の粉塵は男のたしなみ。
装衣系
- 耐熱の装衣
- 癒しの煙筒
即死というよりは
じわじわダメージを受ける感じです。
それらをケアできる癒しの煙筒をはじめ
熱ダメージ軽減の耐熱の装衣がオススメ。
その他
- モドリ玉
- クーラードリンク
アイテムボックスからモドリ玉。
念のため持って行っておきましょう。
報酬
報酬には以下のようなものがあります。
- 昇華された武器
- 溶解された武器
- 暁の武士チケット
- 素材もろもろ
クエストのクリア後に
集会所のクエストカウンターより
鑑定という形で報酬を受け取ります。
昇華/溶解された武器を鑑定すると
RARE6~8の武器が入手可能です。
廃要素キタコレ!!!
鑑定武器
属性解放して使うと強い武器や
初めから属性がついている武器など色々。
ちなみにマム装備で
属性解放つけられます。
金色シリーズ
鑑定結果がレア6武器だった場合は
金色の大剣/剣斧…といった感じで
金色シリーズとして入手することになります。
「金色の〇〇+属性」といった感じ。
武器例
- 金色の剣斧・睡眠
- レア-6
- 攻撃力:460
- 切れ味:青色
- 会心率:0%
- 属性:なし(解放で睡眠180)
- スロット:なし
- ビン:強撃ビン
- ボーナス:防御+20
ガイラシリーズ
鑑定結果がレア7以上だった場合は
ガイラシリーズ武器として入手することになります。
「ガイラ〇〇+属性」といった感じ。
見た目もこちらのほうが派手です。
武器例
- ガイラアックス・雷
- レア-8
- 攻撃力:560
- 切れ味:初期から白!!!
- 会心率:10%
- 属性:なし(解放で雷480)
- スロット:<3>
- ビン:強撃ビン
- ボーナス:防御+20
ん・・・!???
これ属性解放したら
かなり強くね??????????????
*****
同じ武器でも
属性によって見た目も複数あるみたいです。
これはもう
狩るしかねえな!!!
関連記事
-
【MHW:殺意リュウ防具αのちょっと強い使い方】キノコ大好き属性キノコ弓(ストリートファイターコラボ)
どうも廃人です。 気づいたらHR750超えてました。 マムとイビルジョーのイベント配
-
【MHW:ナナ武器「炎妃」スキル構成】スラアク・太刀・操虫棍用「白ゲ爆破100%会心達人芸」で無限切れ味装備
こんにちは。 ナナテスカトリ狩ってますか。 ナナ宝玉20個くらいとって 色々と装備
-
【MHW:アステラ祭追加武器「大剣・竜熱機関式【鋼翼】改」】廃人ハンターによる武器評価・入手方法・推奨スキル紹介
こんにちは。 HR518になりました廃人です。 ユーチューブで生放送始めました。
-
【MHW:狩猟笛の自分強化「攻撃力アップ」爆上がりで草】バフ計算式とソロ最強笛「ディープヴェロウ」爆誕
こんにちは。 そういえばイビルジョー追加アプデで狩猟笛が強化されたのをふと思い出してト
-
【MHW:廃ハンターによるデビルメイクライ「ダンテ」装備の評価】魔剣の性能とダンテ防具スキルについて
こんにちは。 HR635のマム太郎ハンターです。 DMCことデビルメイクライのコラボ
-
【MHW:超快適「白ゲ常時100%会心率の達人芸」装備】旋回ループ片手剣「ガイラスライサー・王」や「痺賊」活用例
こんにちは。 歴戦イビルジョークエストの 常設を願う廃ハンターです。 やること
-
【HR999解説「歴戦王マムタロト」攻略】推奨スキル・怒り荒ぶる状態・虹色個体・新鑑定武器・マムガイラγについて
新しく追加された歴戦王マムタロトについて。 これまで2キャラ分の鑑定武器コンプしてるく
-
【モンハンワールド:初心者おすすめ武器5選】ガチ新米ハンターが500時間プレイした感想
お久しぶりです。 PCデータふっとんで やる気もふっとんでました。 友人に勧め
-
【モンハンワールド:HR270プチ廃人が教える「竜玉」の集め方】ジュラトドス捕獲装備で凸
こんばんわ。 最近は闘技場クエばかりやってたのでHR上がってませんが相変わらず飽きずに
-
【MHW:属性解放した「鑑定武器」が爆強】属性フル活用したガチ装備テンプレ(属性解放スペシャル)
マム・タロト追加の新防具 マムガイラ装備をいじるのが楽しくて 装備ガチャガチャしてたら数