自宅で本格エスプレッソを楽しもう!-ネスプレッソ カプセル式コーヒーメーカー

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 家電, 商品レビュー

SPONSORED LINK

コーヒーカプセルのラインナップ

NCC

 

全部で22種類のコーヒーが選べます。

  • カザール
  • ダンカン
  • リストレット
  • アルペジオ
  • ローマ
  • リヴァント
  • カプリチオ
  • ヴォリュート
  • コズイー
  • インドリヤ
  • ロサバヤ
  • ダルサオ
  • プケーラ
  • フォルティシオ・ルンゴ
  • ヴィヴァルト・ルンゴ
  • リニツィオ・ルンゴ
  • デカフェ・インテンソ
  • テカフェ・ルンゴ
  • デカフェナート
  • チョカティーノ
  • ヴァニリオ
  • キャラメリート
  • この他にも期間限定販売の物もあります。

と、多数ありますが、マシンを買うと最初に各1個ずつ付いてくるので、その中から自分の好みの物を見つけて下さい。

capsel

※最初に付いてくるサンプルの例です。

筆者のオススメは「ヴォリュート」と「ローマ」です。

ヴォリュートは、癖も強くなく非常に飲みやすいコーヒーです。

ローマは、たまに重めの味を楽しみたい時にオススメです。

カプセルの値段は?

カプセルの単価は70~80円と、非常に安く、缶コーヒーの何倍もの満足感を得られます。

基本的に10個が1セットとして販売されているため、購入の際は購入数×10個と思って下さい。

日頃のメンテナンスは?

機種によって、多少違いはありますが、ネスプレッソ純正の湯垢洗浄剤を数ヶ月に1度(機種によってはメンテナンスサインが表示される物があります。)使って洗浄するぐらいで、使用毎や、毎日のメンテナンスの必要はありません(ミルクフォーマーは衛生上、使用後、その日の終わりにメンテナンスして下さい。)。

まとめ

水をセットし、ヒーターが温まるのを待ち、カップをセットし、カプセルを入れ、ボタンを押す。

この工程で、毎回同じ味のエスプレッソや、カプチーノが楽しめる非常に便利なマシンです。

ひとつ、気になる点は、高圧ポンプの作動音が大きい(熱帯魚の空気ポンプの音を、少し大きくした感じ)だけです。

今まで、コーヒーを入れる度に、使用後の粉の処理、こぼしてしまったりして面倒だと思った事はありませんか?

そんな方には、是非一度、ネスプレッソのマシンを検討して頂きたいです。

Powered by amaprop.net

Page 1 Page 2
SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【Amazonで一番売れてる「ペッパーミル」購入】粗さ調節や分解洗浄も可能!安価でコスパ高め!?

燻製料理を始めようと思いまして、スパイスの形状を使い分けられるようにホール状のブラックペッパ

記事を読む

【艦これ:ねんどろいど大和レビュー】巨大ぐうかわ(写真20枚以上)

ねんどろいど艦これシリーズ。 遂に大和がリリースしました。 遂に5体目。 自制

記事を読む

【Nope】PC付属カメラを隠すオシャレなレンズカバー!プライバシー保護アイテムが人気爆発中

最近のパソコンはデフォルトでWEBカメラが付いた製品が多いですよね。 具体的な製品例とし

記事を読む

【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件

ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。 詳しい商品説明はコチラの記事をご覧

記事を読む

肩こり

重症肩こり治療に電気鍼は効くか?痛いの?気になるポイントの体験レポート

こんにちは 重症肩こりのりゃん子です。相変わらず凝りまくってます。 先日、何が悪かったのか

記事を読む

ネスプレッソ 最高級機種「マエストリア」特集

本物を求めるあなたに! ネスプレッソでも、本格派の為に存在する機種「マエストリア」 その機種は

記事を読む

【艦これ:ねんどろいど大淀レビュー】ドヤ顔!!あぁ…かわいいなぁ…(惚)

パソコンの前で寝落ちしていると既に夕方6時。インターホンが鳴ったので出てみると大淀さんのお届

記事を読む

【写真有り・ねんどろいど『天津風』が超可愛い】連装砲くんと島風を並べて「島津風 」ですぞ。

何ヶ月待ったことか… 遂に「ねんどろいど・天津風」が発売! 発売日:2015年1月

記事を読む

【艦これ:ねんどろいど香取レビュー】小柄で落ち着いたパーツ数!初ネンドロにイイよ

ねんどろいどが また1体増殖した。 香取型練習巡洋艦一番艦:香取 大淀とはまた

記事を読む

【空撮可能!初心者おすすめカメラ付き小型ドローン】人気「G-FORCE Hubsan X4HD」レビュー!

最近人気のドローン。 私も試しに買ってみました。 いきなり高いのを買っても「操作が難

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑