【名作ボードゲーム「カタン」面白すぎるん!】ざっくりルール紹介!家族友人とワイワイ超オススメ!

公開日: : ボードゲーム

catan (6)

幸運なことに自分の周りには色々とゲーム好きな友人が多いんですが、名作ボードゲームとして知られる「カタン」をまだプレイしたことがない!…ということでネットで購入。※自分も6~7年ぶりのプレイ

男4人が部屋に集まり
ガッツリ6時間プレイ。

いやー…
やっぱり面白い!

  • カタンってどんなゲーム?
  • ルールはどんな感じ?

などなど…

購入を検討中の方に
紹介してみたいと思います。

SPONSORED LINK

カタン:カタンの開拓者たち

catan (3)

  • ゲーム名:カタン(カタンの開拓者たち)
  • プレイ人数:3~4人
  • プレイ時間:1試合60~90分程度

簡単に雑学的なことを
まずは紹介してみましょう。

※読み飛ばしてもOK!

至高のドイツゲーム

doitsu

■ドイツのボードゲーム

カタンはドイツで生まれたボードゲーム。

特に私みたいな日本人がゲームと聞くと「テレビゲーム」を想像しがちですが、ドイツは世界屈指の「アナログゲーム大好き国」として実は有名でして。そんなドイツのボードゲーム「ドイツゲーム」を世界に広めたと言われているのがこの「カタン」であります。

日本と比較するとドイツのボードゲーム市場は規模が大きく…

  • ドイツ年間ゲーム大賞
  • ドイツゲーム大賞

といった賞も贈られる。
※30年以上続く名誉ある賞

もちろんカタンは大賞受賞ゲーム。更に言うと…そんな中でも特に秀でたボードゲームと言う事で「世界三大ボードゲーム」の一つと言われています。

chrono

■誕生は1995年

カタンが作られたのは1995年。誕生してから既に20年以上が経過。日本でしたら「クロノトリガー(SFC)」が発売された年に当たります。

そんなカタンは「ボードゲーム界の名作」と言っていいくらい個人的には名作だと思ってます。ルールは覚えやすくて簡単なのに奥が深くてドハマリする。マジでオススメ。

ざっくりとルール&雰囲気を紹介

catan (9)

あくまで雰囲気が分かる程度に
ざっくりとルール解説してみます。

「なんだか難しそう…」ってことで購入を躊躇ってる方は参考にしてみてください。

※ルール詳細に関してはカタン公式サイトをどうぞ

1. まずはマップを作ろう

catan (13)

まずは遊ぶためのマップを作ります。

六角形のタイルをランダムに並べ、その上に数字が書かれたチップを配置します。並べ方は完全にランダムでもOK。※オススメ初期配置なども説明書に書かれてたりしますのでご安心を!

チップに書かれた数字は「サイコロ2個振った時の目の合計」を表しています。赤字で「6」/「8」の書かれたチップだけは距離を離して配置したほうが接戦になりやすいのでオススメ。

2. スタート地点(拠点場所)を決めよう

catan (15)

マップが作れたらスタート地点を決めます。

順番に従って…マップの交点に「開拓地」を設置し、好きな方向に「街道」を一本伸ばします。感覚としてはシミュレーションゲーム。

最初は各プレイヤーが順番に「拠点」を2つ設置していきます。これができたら準備完了。あとはサイコロを振ってワイワイ言いながら勝負開始です!

3. サイコロを振って資源を集めよう

catan (17)

サイコロ2個の出目合計に対応した資源をゲット

上図を参考に…例えばサイコロ2個を振った結果、合計が「8」だったとしましょう。その場合、開拓地(赤色の建物)が8番の土地に隣接しているので、赤のプレイヤーは土地の絵柄に応じた資源を入手できます。

今回でしたら「鉱山=鉄」を入手することができます。

4. 集めた資源を使って10点を目指そう

catan (20)

素材を使って家を建てたり道を伸ばす

例えば…

  • 木材+レンガ=道(街道)を伸ばす
  • 木材+レンガ+羊+麦=新たな開拓地を建てる

サイコロ出目によって得られた資材を駆使しながら拠点を広げて勝利(合計10点)を目指すゲームになります。例えば新しく開拓地を建てると1点プラスといった具合。

catan (21)

数字の「7」は盗賊の目

「6回に1回の割合」で出ることになる数字の「7」はカタンにおいては特別な数字。7が出ると盗賊を動かすことができ、ライバルの升目を封印した上で資材を1つ奪うことができます。

catan (23)

発展(チャンス)カードで形勢逆転!

桃鉄で言うところの「黄色」に該当する「発展(チャンス)カード」というものも存在します。※麦+羊+鉄の組み合わせで1回入手可能

ちなみに「資材」は『交渉』することによってトレード可能。喋りながらプレイするボードゲームは冗談抜きで面白い!

兎に角「遊んで」みてほしい

catan (7)

百聞は一見にしかず…ってやつで。

画像を見ただけだと、、、ワチャワチャしてて面倒くさそうに見えるかもしれませんが「ルールはかなり覚えやすい部類」です。何か惹かれるものを感じた人は思い切って購入してみることをオススメします。

世界三大ボードゲームと呼ばれる所以。
興味が湧いたらプレイするべし!!!

購入する際はまずは「スタンダード版」を購入しましょう。拡張パックも販売されているので間違わないように注意を。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【初心者必見!無料ネット囲碁サイト比較】棋力の目安と使い勝手の良いオススメサービスは?

テレビゲームもいいけれど… たまには囲碁などいかがかな? こんにちは。 碁キチの元

記事を読む

【元開発者が教えるオススメ囲碁ソフト!強さの秘密】ZenやCrazyStoneが使う「モンテカルロ囲碁」とは?

ここ10年程でコンピュータ囲碁のレベルが飛躍的に向上。 依田九段によると強いAIはアマチュ

記事を読む

最強?ヒカルの碁・佐為(サイ)のモデル「本因坊秀策」生誕185周年!現在の最強は井山裕太!?

今日のGoogleトップのロゴを見てみると囲碁の画像になっていたので…なんだろ?と思い見てみ

記事を読む

モノポリーのルール・戦略!-大会経験者が教えるモノポリー教室!

去年末、大学の先輩の結婚式に参加してきました。 同じ部活の先輩です。 遡ること数年前

記事を読む

【コンピュータ将棋】将棋電王戦にデンソー製ロボットアーム「電王手くん」導入!対局への影響は?

「人類vsコンピュータ」 人工知能研究の一分野にコンピュータ将棋のAI開発がある。

記事を読む

【右脳ゲーム:囲碁を学ぶメリット&効果5選】考える=ストレス解消?碁打ちの爺さんはボケにくい説

柄にもなくボランティア?…というか、、、自分が住んでる町の公的サイトに記事を寄稿するお手伝い

記事を読む

【第3回電聖戦・趙治勲vsコンピュータ囲碁解説】DolBaram戦とCrazyStone戦の結末は如何に!?

コンピュータ囲碁とプロ棋士との対局。 第3回電聖戦が3月17日に開催されました。 コ

記事を読む

超おすすめ!世界の人気ボードゲーム5選!2人から複数人プレイまで厳選紹介!プレゼントにも最適!

ボードゲームってお好きですか? 自分は根っからの囲碁好きで大学・大学院時代は人工知能・

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑